歯科衛生士、歯科医師 募集(パート)きくち医院歯科
歯科では一緒に患者様のお口の健康を守っていく仲間を募集しています。
既卒、新卒、経験は問いません。やる気があって患者さんのことを第一に考えられるあたたかい方を募集しています。
子育て中のママも活躍しています
出産を機に歯科医院を退職したけど、また復帰したい。子育てだけでなく、社会の一員として活躍したい。でも現実は、預けられる保育園がなかったり、力を貸してくれる家族がいなかったり。女性にとって子育てと仕事の両立はまだまだ困難な状況です。
当法人では、育児休暇、法人内保育所、病児保育団体との連携など、職員の子育てサポートを充実させています。シフトは2ヶ月前に申請して決めるので、学校行事の為に有休を取得する事も可能です。
長期に歯科衛生士の仕事を休んでいる方も、せっかく持っている資格を活かしませんか?
専用の歯科衛生士ユニット(1人1台)で、定期検診の患者さんを担当していただきます。時間をかけて患者さんとじっくり向き合え、会話を通して患者さんの健康を守っていけます。やりがい、喜びが感じられると思います。
復帰に不安があっても大丈夫。当科は教育システムが充実しており、先輩衛生士の指導のもと、スムーズに臨床への復帰が可能です。
ぜひ一度見学にいらしてください。
歯科衛生士 主な業務 患者口腔衛生指導、歯周病検査、スケーリング、PMTC
訪問診療・・施設を訪問し、口腔ケアをおこなう
ご連絡はメールで kikuchiiinshika@yahoo.co.jp
![]() |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
※歯科医師パート募集中
勤務時間 10時から12時30分、14時から17時
給与 日給、時給 応相談
社会保険完備、昼食提供有り、交通費支給、臨床経験3年以上が望ましい
![]() |
|
医療法人社団敬愛会 人事部 ■電話:メール kikuchiiinshika@yahoo.co.jp 詳細はご相談に応じます。ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください。 *歯科への直接のお電話はご遠慮ください。 |
休診のお知らせ、ご予約のご案内
🎪お知らせ🎪
休診 6月25日(日)
★院内では引き続きマスクの着用をお願いします。
発熱がある方は予約の延期をお願いします。
★通院中の方の受付や電話でお取りいただいた予約に関して★
ネットでのキャンセルが可能になりました。下記のアドレスから、患者番号、生年月日で予約ページにアクセスできます。出来るだけお電話でなく、こちらのページからご変更をお願いいたします。※現在取ってあるご予約の日時確認もできます(再診のみ)
※予約の変更は出来るだけ早くご連絡いただけると、他の患者さんが受診できますのでご協力お願い致します。(当日キャンセルが続くとご予約ができなくなります)
※日曜日はお電話がつながりにくい為、予約の変更電話はできれば平日にお願いいたします。携帯のSMSでのキャンセルも受付ております。
キャンセル専用SMS 080-8806-0348 (電話はつながりません)
患者番号、お名前を入力の上、キャンセルのメールを送信して下さい。次のご予約は電話かネット予約でお願いいたします。こちらのメールではご対応出来ません。
通院中の方のキャンセル : こちらをクリックかQRコード読み込み
※こちらのページはキャンセルのみ可能です。こちらからの予約は自動的に取り消されますのでご注意ください。
一度キャンセルしていただき、このページ上部の「ネット予約」から「再来」で新しく予約をお取り下さい。治療内容によっては日時の変更をお願いする場合があります。御了承下さい。
★6月分、再診クリーニングの方の日曜予約受付中です(電話のみ)
★定期検診(歯科衛生士によるクリーニング)をご希望の再来の患者様へ★
お電話は大変混み合いますので、出来るだけこのページ上部気球アイコンの「ネット予約」をご利用下さい。お取りいただいた予約はネットで変更、キャンセルが可能です。
※日曜日は電話がつながりにくい為、新規予約、予約の変更は平日にお願いいたします。
マウスピース矯正
目立たない透明マウスピースを使ったマウスピース矯正に興味ありませんか?
複雑な歯の移動は対象外となりますが、簡単な前歯の凸凹などは適応です。
自分が適応か、トータル値段がどのくらいかかりそうか?
治療前に、3Dシュミレーション診断のみも受診可能です(診断のみ税込22,000円)
3Dによる移動後の歯並びの提示、治療期間などご相談できます。
👑女性専用外来(日曜新規受付)👑
セルフホワイトニング始めました
かかりつけ医がある、虫歯の検診は必要ないのでホワイトニングだけ試してみたい。
という方向けのセルフホワイトニング始めました。
ご自身でジェルを塗っていただくので、自分のペースで行えます。
効果が出るまで3回ほど通っていただくと良いです。
しみるのが心配、ゆっくり白くしたいという方へ。
詳しくはホワイトニングページへ
来院すべきか迷っている方のための「歯の無料メール相談」行っています
☆新型コロナウィルスの感染防止のため、受診を迷っている方へ。
痛みがあったり、歯について相談したいけど、感染が不安で病院に行くか判断に迷っている方へ。当院では現状を鑑みて何か出来る事があればと考え、メールによる無料の歯のお悩み、ホワイトニング、自費の被せ物などに関して、メールでご相談いただければ、内容から判断できる範囲でご返信させていただいています。お気軽にご相談ください。(ご返信まで少しお時間をいただく場合があります。)
ページ右下の「お問い合わせ」からご入力下さい
調理員(パート)募集
健康な歯、健康な体は美味しい食事から
社員の食を支える職員食堂の調理員を募集しています。
家事、育児の合間にお料理の仕事をしたい方。人にご飯を作る事に喜びを感じてみませんか?
詳しくはハローワーク紹介まで。
https://jp.indeed.com/viewjob?jk=d545cf218e93b0a4&tk=1eh8icb4dr22l800&from=serp&vjs=3
初めてご来院の方へ
当科は内科と異なり電話、ネット、窓口での事前予約制となっております。(内科は来院順受付となります)
初めての診察の場合は、保険証(マイナカード)、受給者証、お薬手帳をお持ちの上、予約時間の10分前までに歯科受付にお越しください。
新規患者様の事前連絡なしのご来院はご遠慮下さい。
必ずご来院前にお電話をお願いいたします。
(現在当歯科に通院中の患者様は出来るだけ当日対応いたしますが、感染予防の為難しい場合もあります。事前のお電話をお願いいたします)
*ご予約の患者様が優先となります。ご了承ください。
現在、日曜日の当日急患はお断りさせていただいております。日曜当日にお電話いただいてもご受診はできません。事前にお電話でのご予約が必要です。
痛みが強い方、現在かかりつけの歯科医院がある方は、福島市休日救急歯科診療所をご利用ください。(休日診療所は急患対応のみとなっています。通常の歯科診療は受けられません。)
リンク:福島市ホームページ
https://www.city.fukushima.fukushima.jp/hoken-chiiki-iryou/bosai/yakan/shika.html
24時間ネット予約受付中です
現在通院中の患者様の窓口とお電話でお取りいただいた予約も前日迄ネットでの予約変更、キャンセルができます。当日変更はお電話でご連絡下さい。(無断キャンセルご遠慮下さい)
*再来の患者様で定期検診(歯科衛生士による3か月クリーニング)をご希望の方は「歯科衛生士予約」でお取り下さい。
★キャンセルについて★
当院はお一人お一人に寄り添った診療をご提供するため、一日の予約人数を少なくさせていただいております。
ご来院が難しい場合は事前にネット、お電話でキャンセル、遅刻(時間によっては別の日での診療をお願いする場合があります)のご連絡をお願いいたします。一人でも多くの患者さんが受診できるよう、キャンセルの場合はできるだけお早めにご連絡お願いいたします。
ご連絡なしの遅刻は15分を過ぎた時点でキャンセルとさせていただきます。ご確認のお電話をさせていただく場合があります。
*無断キャンセル、当日キャンセルが一定回数を超えた方は事前予約をお断りさせていただく場合があります。特に日曜はご希望の方が多いため、回数制限をさせていただいています。
*メールでのお問い合わせ
予約変更、キャンセルはメールでも可能ですが、お返事が遅くなる場合があります。
(当日のキャンセルのご連絡、予約変更はお電話でお願いいたします)
※お支払い方法
保険診療・自費診療 : 現金払い、各種電子マネー、クレジットカードがご利用いただけます。
子ども医療費助成制度、重度心身障がい者医療費助成制度(受給者証をお持ちください)
東日本大震災で被災された方(罹災証明書をお持ちください)
※口紅、ピアスの装着はご遠慮下さい。
ホワイトニング16500円✨セルフホワイトニング
上下12本15000円から!しみにくいホワイトニング剤使用します。
ホワイトニング専用個室で施術しますので他の方の視線も気になりません。
白い歯は美しく、自然と笑顔にも自信があふれます。加齢やコーヒーなどによる歯の茶褐色化により話すとき歯を手で隠していませんか?
当院ではそんなお悩みの解決のお手伝いをしたいと思っています。
オフィスホワイトニングの1回の施術時間は90分ほどです。刺激の少ない歯科専用薬剤を使用し、熱による歯髄への刺激、漂白後の知覚過敏を予防します。(オフィスホワイトニング単独より、ホームホワイトニングとの併用の方が効果が期待できるため、白さの効果をより求める方は併用をお勧めいたします。)
*オフィスホワイトニング・・・診療室で施術します。薬剤を歯面に塗布後、光を照射し着色を漂白します。歯髄刺激の少ない薬剤を使用する為、歯への刺激は少ない分、真っ白にはなりにくい場合があります。繰り返し行うとより効果が出やすくなります)
*ホームホワイトニング・・・専用のマウスピースを作成し、その中に薬剤を入れて口にはめて2時間浸透させます。1日2時間✖️2週間行います。
自宅で好きな時にできる点が利点です。
🌈オフィスホワイトニング 15,000円(税抜)(90分) :上下前歯12本の価格です
⛱デュアルホワイトニング
オフィスホワイトニング後に、ご家庭で2週間ホームホワイトニングを行うプランです。色の再着色を予防し、白さが持続します。
両方を併用する「デュアルホワイトニング」は、二種類のホワイトニングのメリットである即効性と持続性の2つの長所を掛け合わせることで白さを維持することができます。せっかくオフィスホワイトニングで白くした歯も、日々の食生活でだんだんと色の後戻りが起こります。術後にホームホワイトニングを行う事で、効果がより持続します。また、薬剤のみも購入できるので、4~6ヵ月に1回程度ご自分でホームホワイトニングを行うことで白さをずっと維持できるのもメリットです。
デュアルホワイトニング 上下(12本) +10,000円(税抜)
🌈ホームホワイトニング(トレー、薬剤シリンジ2本、ケース)
上下前歯12本 15,000円(税抜) トレー2個
※トレー作成の型取、口腔内写真、クリーニング等込
🎪セルフホワイトニング 5000円(税別)……(30分)
※セルフホワイトニングは診察無しでホワイトニングのみも可能です。その場合初回がホワイトニングとなります。当院スタッフはご説明のみさせていただきます。
自分で薬剤を塗布し、光をあてる方式です。施術はご自身で行なっていただきます。(事前に方法をご説明いたします) 10分✖️2回(ジェル2回分)
オフィスホワイトニングより弱い薬剤を使用する為、しみにくいですが、効果が出るまでに短期間に何度か行うとより白くなります。
セルフホワイトニングの予約(通常の歯科予約とは別枠になります。歯科医師の診察は別途ご予約が必要となります)
⭐︎ホワイトニングの治療流れ
①1回目のご来院:(虫歯、歯周病がある方は治療を先行いたします)
初回カウンセリング : 歯科医師による検診、ホワイトニングについての説明、歯のクリーニング、
口腔内写真撮影、トレー用印象
②2回目のご来院 : オフィスホワイトニング実施、又はホームホワイトニングキットのご説明、お渡し
③3日目のご来院: 2週間後位に症状確認、クリーニング
ホワイトニング注意事項
*口腔内の状態によっては保険治療を先に行う場合があります。(虫歯、歯周病など)
*未成年、妊娠中、光過敏症など、ホワイトニングを行えない場合もあります。初回にカウンセリングいたします。
*当院では国内認可製品を使用し、歯にダメージを極力与えないホワイトニングを心がけております。強い薬は漂白効果も強い分、歯質や歯髄へのダメージ(施術中の痛みや術後の知覚過敏)が発生しやすくなります。
*オフィスホワイトニングは、歯の状態によっては一度で満足のいく白さにならない場合もあります。その場合は、少し期間をおいて2回目のオフィスホワイトニングを行うと効果が出やすいでしょう。また、オフィスホワイトニング後に、ホームホワイトニングを合わせて行う方法もよりホワイトニング効果が期待できます。
*ホームホワイトニングキットには、お薬のシリンジが2本付属します。薬剤のみの追加購入も可能です。(診察が必要になります。)また、トレーの変形、破れの再製作も行なっております(有料)
*オフィスホワイトニングによる白さは、半年程で元の歯の色に徐々に後戻りします。美容院での髪のカラーリングの様なイメージで、定期的なホワイトニングをお勧めいたします
*施術後24時間は着色の強い食べ物、飲み物を控えていただく必要があります。
※未成年の方は歯の形成途中の為、ご利用になれません。
*注意事項*
ホワイトニングは35%過酸化水素を用いて行います。場合によっては知覚過敏が生じることがあります。白くなる効果はその方の歯の厚み、元々の着色の度合いによって差があります。
上記症例は、ご覧になるモニターによって色の変化が生じる場合があります。
ホワイトニングは永久的ではなく、半年ほどで後戻りします。定期的なリタッチを行うことで、白さを持続させることができます。
被せてある歯、充填物は白くなりません。
色の濃い食品を取る頻度が多い方は、後戻りが早く起こります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
歯科衛生士募集
医療法人敬愛会歯科では一緒に患者様のお口の健康を守っていく仲間を募集しています。
既卒、新卒、経験は問いません。やる気があって患者さんのことを第一に考えられるあたたかい方を募集しています。
子育て中のママも活躍しています
出産を機に歯科医院を退職したけど、また復帰したい。子育てだけでなく、社会の一員として活躍したい。でも現実は、預けられる保育園がなかったり、力を貸してくれる家族がいなかったり。女性にとって子育てと仕事の両立はまだまだ困難な状況です。
当法人では、育児休暇、法人内保育所、病児保育団体との連携など、職員の子育てサポートを充実させています。
子供の突然の病気→緊急サポートネットワークから保育者派遣→建物内で病児保育
パートタイム勤務・・・一日のうち希望の2、3時間の勤務も可能です(週2回程度も可)
長期に歯科衛生士の仕事を休んでいる方も、せっかく持っている資格を活かしませんか?
復帰に不安があっても大丈夫。当科は教育システムが充実しており、先輩衛生士の指導のもと、スムーズに臨床への復帰が可能です。
ぜひ一度見学にいらしてください。
西部病院歯科、きくち医院歯科
主な業務 患者口腔衛生指導、歯周病検査、歯周治療、歯周外科手術アシスト、インプラント手術アシスト
補綴印象、テンポラリー調整、など
訪問診療・・施設を訪問し、口腔ケアをおこないます
歯科職員構成
常勤歯科医師 1名
非常勤歯科医師 3名
常勤、非常勤衛生士、歯科技工士、歯科助手 7名
ご連絡は
担当:人材開発室
芳賀(080-1695-1467)まで
![]() |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
![]() |
|
医療法人社団敬愛会 福島西部病院 人材開発室 芳賀 ■電話:024-533-2121(代) 詳細はご相談に応じます。ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください。 *歯科への直接のお電話はご遠慮ください。 |